2011/11/30

ダメテニス

久々に落ち込んだ。
いくらやってもダメなときはある。
負けるべくして負けた試合の日に似ている。
流れが悪いと言うか、球が見えてないと言うか。
こういうときは決まって疲れが残る。
あぁ、落ち込んでいる暇なんてないのに
そーいえば、あまりストレスについて考えたことがなかった。
ストレスが溜まるとか発散するとか
自然にできているということか?(笑)

2011/11/29

ユメトタンタンメン

先日、ゴシックのお城を見てきまして
ネズミや犬やアヒル等と遊んできたわけですが
あそこには沢山の仕掛けがある
耳が洗脳されすぎて、影響がものすごい。
週明けの仕事中も音楽が流れ出す始末。
気を付けなければ。
洗脳されたと言えばこの坦々麺
ごく普通の坦々麺だったが甘め、香ばしい感じ
麺はいまいちだが、スープはなかなかでした。
名古屋駅前 ラーメン亭 李白



2011/11/28

オオグチ

更新がやたらと遅くなった
今週はやることが沢山
そんなときでも大口の街に来ると暖かい。
落ち着く。
こんなことだからインストラクターもやめられないのかもしれない。
とりあえず今日も楽しいレッスンしてきます!

2011/11/19

Bobble

Bobble
エジプト出身のデザイナー 「カリム・ラシッド」 の作品
300回程度繰り返し使えるろ過装置を搭載したボトル
多彩なカラー展開で、カートリッジのみの交換も可能

カリム・ラシッドらしい柔らかな曲線を用いたボトルは水の透明感を更に生えさせる気がする
これがエコかどうかは別にして、水道水を気にせずに飲めるようになったのは事実
さらにおしゃれなフォルムが持ち歩きたくさせてくれる
価格は少々高いが、コンセプトに押されて買ってしまう。

クリエイトのプロセスの中に素敵なコンセプトを入れることがとても大切だと痛感する。
まぁ かなり カリム・ラシッド も好きだけどね。





Terrace Mall Shonan

朝から働きに行ったにもかかわらず、
想定外の早上がり。

今日は森川コーチに勧められて...
「テラスモール湘南」という新しくできたショッピングモールへ行ってきた。
辻堂駅直結...県内最大級...

目当てはアウトドア用品を見ること...
マウンテンパーカーなどめぼしいものを見て
欲しかった防水スプレーを買い、
LoFt HnM ユニクロ MUJI ひと通り見て帰宅。

それにしても今日は雨風がすごいですね...
雨ニモマケズ 風ニモマケズ...
明日は日曜日!




2011/11/18

ナマケモノ

昨日のレッスンをまだ引きずっている。
今週は疲れがたまっているが、それ以外にもなにかモヤモヤがたまっている。

さて、テニスについては明らかに努力が足りない。
学業についても同様。
交友関係についても同様。

とにかく穴だらけで
エセ完璧主義の俺には辛い状態。
昨日の記憶が遥か昔なきがして。
いろいろと問題が発生する。

今日は何をしたらいいんだろう。